• Home
  • About me
  • Background
  • Instagram

繁田 真樹子

ろう染めでキモノを制作し発表している染め作家です。
自身で染めた生地で小物を制作し、
展示販売もしています。

2024.09.03 05:35

アオバナを摘んでストールを花びら染め

YouTubeに動画をアップしました。

2023.10.06 02:18

ろう染めの風呂敷を制作しました

YouTubeに制作風景をアップしましたので良かったらご視聴ください。

2023.08.20 13:04

アオバナで絹風呂敷を染めてみました

2023.01.01 04:10

明けましておめでとうございます

2022.12.16 12:23

縁起物彼是 展 2022-2023

年末年始にかけて東京の新宿伊勢丹にてグループ展をいたします。2023年の干支・卯や富士山、招き猫などたくさんの縁起物をそろえました。私はろう染めの額、バックを展示いたします。お近くの皆様はお立ち寄りください。期間/2022年12月21日(水) ~ 2023年1月10日(火) [1...

2022.11.06 08:10

草木染めマフラー作りました

草木染めでマフラーを染めました。板締めしよかなーとか色々考えたのですが、手をかけすぎるとゴワゴワになってしまいそうでシンプルに染めました。3色使いのマフラー🧣です。動画をYouTubeにアップしましたのでご視聴ください。

2022.09.17 13:11

動画をアップいたしました

蠟染の型蠟技法を使って生地を染め、キャミワンピースを作りました。

2022.07.20 02:00

きんとと展始まりました〜そして動画をアップいたしました

こんにちは繁田真樹子です 一言で蠟染(ろうぞめ)と言っても道具次第で手描き蠟技法、型蠟技法とさらに分かれています。私は筆に溶けた蠟を含ませて生地に置く手描き蠟技法を使って制作しています。きんとと展2022にも出品する作品の動画です。どうぞご覧ください。

2022.07.07 03:41

きんとと展2022

【展覧会のお知らせ】今年もきんとと展に参加させていただきます。ころんとしたフォルムと美しい色合いで、幅広い世代に愛されている金魚。日本では、夏の風物詩としても親しまれる存在です。4回目となる本展では、そんな金魚をモチーフにした13名の作家の作品をご紹介いたします。■出品予定作家ア...

2022.04.19 03:16

「MOGUMOGUアート展」

【展覧会のお知らせ】ごはんをおいしく楽しく食べられたら、みんな幸せ!今はまだみんなで集まってごはんを食べるのは難しいけれど、アートでピクニック気分を楽しみませんか?見ているだけでお腹がすいてきそうな食べ物アートをご紹介いたします。「MOGUMOGUアート展」伊勢丹新宿店本館6階ア...

2022.01.24 10:46

花びら染め動画をYouTubeにアップいたしました

お祝いでいただいた、バラ、カーネーション、ガーベラ、サザンカ(庭にあったので)の赤い花びらで花びら染めをしました。染めムラになりましたが良い味という事で〜動画をYouTubeにアップしていますので良かったらどうぞ〜【花びら染めして袱紗を作ってみた〜輪っか絞りの金封袱紗〜petal...

2022.01.04 10:15

2022年!!あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年から引き続きまして【縁起物彼是展】開催中です。

Copyright © 2025 繁田 真樹子.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう