2022.12.16 12:23縁起物彼是 展 2022-2023年末年始にかけて東京の新宿伊勢丹にてグループ展をいたします。2023年の干支・卯や富士山、招き猫などたくさんの縁起物をそろえました。私はろう染めの額、バックを展示いたします。お近くの皆様はお立ち寄りください。期間/2022年12月21日(水) ~ 2023年1月10日(火) [1...
2022.07.20 02:00きんとと展始まりました〜そして動画をアップいたしましたこんにちは繁田真樹子です 一言で蠟染(ろうぞめ)と言っても道具次第で手描き蠟技法、型蠟技法とさらに分かれています。私は筆に溶けた蠟を含ませて生地に置く手描き蠟技法を使って制作しています。きんとと展2022にも出品する作品の動画です。どうぞご覧ください。
2022.07.07 03:41きんとと展2022【展覧会のお知らせ】今年もきんとと展に参加させていただきます。ころんとしたフォルムと美しい色合いで、幅広い世代に愛されている金魚。日本では、夏の風物詩としても親しまれる存在です。4回目となる本展では、そんな金魚をモチーフにした13名の作家の作品をご紹介いたします。■出品予定作家ア...
2022.04.19 03:16「MOGUMOGUアート展」【展覧会のお知らせ】ごはんをおいしく楽しく食べられたら、みんな幸せ!今はまだみんなで集まってごはんを食べるのは難しいけれど、アートでピクニック気分を楽しみませんか?見ているだけでお腹がすいてきそうな食べ物アートをご紹介いたします。「MOGUMOGUアート展」伊勢丹新宿店本館6階ア...
2021.12.14 02:36縁起物彼是展毎度の事ですがまだ完成してませんがDM出来ました【展覧会のお知らせ】縁起物彼是展「2022年の干支「壬寅(みずのえとら)」を中心に、たくさんの縁起物を多彩なアーティストたちが描きました。どうぞお楽しみください!!」寅年の私は寅は出品しませんがのり巻きなど染めました。そして久しぶり...
2021.10.26 23:21「アートつつうらうら」本日から「アートつつうらうら」展に参加いたします。旅行に行けない今だからこそ手元において楽しめるアートなご当地土産を堪能しよう!全国の民芸品、お土産やご当地グルメをモチーフにしたアーティスト達の作品を展示販売。10月27日(水)〜11月2日(火)午前10時〜午後8時伊勢丹新宿店 本館6階...
2019.09.24 12:20神戸での展覧会始まりました「発想のカタチ」-拡がるファッションの領域に向けて-神戸芸術工科大学、ファッションデザイン学科の客員教授・非常勤講師・専任教員・実習助手による企画展が、今日から始まりました。私はろう染めのキモノを展示しております。短い期間ですが、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。10月...